スタッフブログ

山田動物病院は年末・年始も通常営業しています。

今年も残すところあと2日となりました。

山田動物病院もお正月の準備が整いました。

門松の制作も終わりました。

3年ほど前、奈良の天河大弁財天様で行われる新年の「松囃子のご神事」で、大鼓をご奉納させていただいたことがありました。厳粛なご神事が粛々と進み、無事ご奉納が終わりました。翌日、帰京する前に奈良の飛鳥を散策しようと思い立ち、自転車を借りて気ままにサイクリングをしました。石舞台古墳、飛鳥寺など観光名所を回っているときに明日香村を通りました。明日香村はどのご家庭の玄関に、手作りの門松があり大変びっくりしました。こんな自由な発想で門松を作るなんて…と写真を何枚も取りました。

翌年、いざ!門松を作るぞ!!と意気込みましたが、なんと門松の竹をどこから購入するのか…インターネットで調べてまくり、やっと見つけて連絡をしたら「売り切れ」とのこと…11月初旬には注文を出さなくては間に合わないことを教えていただきました。

そして昨年は11月に竹を予約して、初めて門松を作ることができました。、その楽しさと、な~んかへんてこな門松があるぞ…と神様がきてくださるのでは?とワクワクしました。

クライアントさんが、「山田動物病院の門松は竹が笑っている!これは縁起がいいよ!!」とほめてくだいました。

今年の山田動物病院の門松も笑っています。

山田動物病院は年末・年始も通常通り営業しております。

 

 

メリー・クリスマス!今日はクリスマスチキンの日!!

メリー・クリスマス!!

早いもので、あっという間にクリスマスがやってきました。

山田動物病院もクリスマス色に染まっています。

クリスマスのお楽しみは、泉マネージャーの焼く「クリスマスチキン」

今年も焼きあがりました!!

さあ、皆さん召し上がれ!!

因みに…この人(泉マネージャー)が焼きました。メリークリスマス!!

令和3年 山田動物病院の表彰式

今年の表彰式が本日朝礼で行われました。

令和3年 最優秀賞はトリマー主任の渡邉さん。

 

賞状と褒章が贈られました。

渡邉さん、おめでとうございます!!

 

 

 

山田動物病院での狂犬病予防接種について

今年もまた狂犬病予防接種の季節がやってきました。

当病院では各市町村によって、狂犬病予防接種済票の取り扱いが変わります。

世田谷区6月末日までは、当病院で「済票」が発行できます。

三鷹市・調布市・杉並区5月いっぱい、当病院で接種後、済票を当院が代行して役場に取りに行き郵送するサービスを行っております。最大で2週間ほどお時間をいただきます。畜件登録も代行して行っております。

いづれも、市町村に支払う済票代金は550円、畜件登録は3000円です。

その他の市町村にお住まいの方:当病院で接種後、「狂犬病予防注射接種の証明書」を発行いたしましので、ご自身で役場にお持ちいただき、済票を発行してもらってください。

接種の際は、市町村からのはがきをお持ちいただけると、スムースに手続きができますのでご持参ください。

 

畜犬登録と狂犬病予防注射について

【畜犬登録】

犬を飼い始めたら、飼い始めて30日以内に、また生後90日以内の犬を飼い始めたときは、その犬の120日以内に現在ご自身がすんでいる市町村に「畜犬登録(ちくけんとうろく)」をする必要があります。

これは狂犬病予防法第4条に規定されており、日本において犬を飼う人全員に対する義務なのです。

畜犬登録の情報は各市町村で管理され、どこの住所で誰に飼われているのか把握されています。万が一狂犬病などの伝染病が発生したときも、発生源と影響範囲を突き止めることができ、迅速な対応を行うことが可能になります。

畜犬登録は原則として1頭1回ですが、お引越しをされた場合や飼い主が変わった時にはその都度届け出を行う必要があります。

登録に必要なものは犬の登録申請書(各市町村でもらう、もしくはHPなどからダウンロードできる)です。

必要事項(飼い主に住所・名前・電話番号・ワンちゃんの名前・生年月日・犬種・毛色・性別)を記入してお住まいの市町村の担当部署に届けてください。登録料は3000円です。

【狂犬病予防接種】

畜犬登録と同様に飼い主に義務付けられているのが年に1度の「狂犬病予防接種」です。これは犬が誕生してから一生涯必要な予防接種です。

畜犬登録をしている市町村から毎年4月ごろ、予防接種のお知らせが届くようになっています。

予防接種を受けたら「駐車済票」が市町村から発行されます。これは予防接種を受けたことの重要な証明になりますので、必ず保管するか、犬の首輪などに就けましょう。近年はドックランなどででも提示を義務付けているところも多いようです。

済票の取り扱いにつきましては、各市町村で違いますので、市町村からのお知らせを確認しましょう。

【山田動物病院での済票取得の代行サービス】

世田谷区にお住まいの方:山田動物病院は世田谷区獣医師会に所属していますので、6月末日までは病院にて「済票」を接種後お渡しすることができます。畜犬登録も代行して行っております。

調布市・三鷹市・杉並区にお住まいの方:5月末まで当病院で接種後、済票を市町村に代行して取りに行き、ご自宅に郵送するサービスを行っております。

いづれも、済票代金550円、畜犬登録料3000円です。

 

 

ロイヤルカナン「栄養管理アドバイザー」誕生!!

 

ロイヤルカナン社による10回にわたる食事管理セミナーを受講し、11回の試験に合格して、院長、副院長松本、獣医師紺谷、看護師富澤が栄養管理アドバイザーとして認定されました。

皆様、動物栄養管理についてどうぞお気軽にご相談ください。

豚さんの去勢手術・避妊手術

男の子も女の子も発情すると攻撃的になり、飼い主の言うことを聞かなくなることもあります。

でも、去勢手術や避妊手術をしておけば性格が穏やかで扱いやすい豚さんになります。

最近の手術例をご紹介します。

 

杉並区 マイクロブタ みとんちゃん 避妊手術

 

青梅市 O様 マイクロブタ ぽぽちゃん 避妊手術

 

武蔵野市 Y様 マイクロブタ こんぶちゃん 去勢手術と鼠経ヘルニア修復術 

 

 

 

江東区 O様 マイクロブタ ゆずちゃん 避妊手術と爪切り

 

町田市 H様 ミニブタ こんぶちゃん 避妊手術

絵:API

 

松戸市 H様 マイクロブタ もすこちゃん 避妊手術

 

 

立川市  D様 マイクロブタ スノちゃん 避妊手術

 

武蔵野市 Y様 マイクロブタ なぎさ君、うしお君 去勢手術

 

武蔵野市 Y様 マイクロブタ 霞ちゃん 去勢手術

 

武蔵野市 Ysama  マイクロブタ 庵ちゃん 葵ちゃん 去勢手術

 

松戸市 N様 マイクロブタ スーザン君 去勢手術

江東区 S様 マイクロブタ サニーちゃん 避妊手術

絵:POKI

 

つくば市 S様 マイクロブタ とんちゃん 避妊手術

 

武蔵野市Y様 マイクロブタ ラピス君、サファイヤ君、エメラルド君、ダイヤ君 去勢手術

 

北区 D様 マイクロブタ あずきちゃん 避妊手術

 

世田谷区 山田動物病院 ミニブタ ヴィトン君 去勢

 

杉並区 N様 ミニブタ ルイちゃん 避妊手術

 

世田谷区 K様 マイクロブタ はるえちゃん 避妊手術

 

品川区 M様 ミニブタ ピギーちゃん 避妊手術

 

さいたま市 I様 マイクロブタ たけぞう君 去勢手術

 

 

大和市 U様 マイクロブタ レインちゃん 避妊手術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋谷区 N様 マイクロブタ ミノちゃん 避妊手術

 

多摩市 H様 ミニブタ まつちゃん 避妊手術

 

板橋区 H様 マイクロブタ とんこつ君 去勢手術

 

小諸市 Y様 ミニブタ チックちゃん 避妊手術

 

世田谷区 T様 ミニブタ スカンク君 去勢手術

 

荒川区 T様 ミニブタ としお君 去勢手術

 

世田谷区 I様 マイクロブタ ももちゃん 避妊手術

 

高崎市 Y様 マイクロブタ オルカ君 去勢手術

絵:API

 

世田谷区 山田動物病院 ミニブタ オリビアちゃん 避妊手術

ブラッドボンド君からの輸血によって命が救われた子たち

ブラッド・ボンド君 いつもみんなを助けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sさんちの空太君 イングリッシュ・コッカースパニエル 脾臓、肝臓の腫瘍

 

Sさんちのミート君 マルチーズ 脾腫瘍 肝腫瘍

 

 絵:POKI

Tさんちのハイト君 ミニチュアダックスフンド 脾腫瘍

 

 絵:API

Kさんちのリーベちゃん ミニチュアダックスフント 慢性貧血

 

Mさんちのキラ君 シーズー 血管周皮腫

 

Tさんちのポンちゃん ミニチュアダックスフント 腎臓からの大出血

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵:POKI

 

 

 

 

Nさんちの空君 チワワ 重度の下血

 

Sさんちのショコラちゃん トイプードル 子宮からの大出血

 

Tさんちのハナちゃん ビーグル 脾臓・肝臓の腫瘍

山田動物病院のお正月準備

こんにちは。

今年は門松を手作りしました。

動物たちの神様が迷わず山田動物病院に舞い降りてくださいますように…

来年こそはコロナが収束し、皆様と動物たちが心から「笑顔」になれますように…毎日が「幸せな気持ち」になりますように…

の願いを込めて作りました。

今年も院長始めスタッフ全員が、皆様の大切な動物たち1頭1頭ときちんと向き合えた1年だったと思います。

来年も常にその気持ちを持ち続けてまいります。

今年はコロナウィルス感染症予防のため、様々なご協力をいただきましたことも、心から感謝いたします。

ありがとうございました。

どうぞ、良いお年をお迎えください。